フェス好きがハマってしまう本当の理由


今朝、鳥が鳴いていい空間でした。
金木犀の香りも素晴らしい。
飛んでしまいました。

法華経の一節です

諸天撃天鼓 常作衆伎楽 雨曼陀羅華 散仏及大衆

天空の神々は太鼓を打ち
音楽は常に演奏され
曼荼羅の花びらを降らし
仏や大衆に振りかけている


(チャクラに響く音階🟰曼荼羅)

---------
🕉️オームという梵字の上の三日月🌙の上の点こそ
最高の時を表してます。


超越などと言われてますが
サマーディの表現。

何かに集中した先にある点から線その先にある無の空を表現してあります。


Eimei
#ヨガ

ザ・ノンフィクション #ydocs

フジテレビドキュメンタリー

食事、運動、睡眠 今すぐは無理でしょう。 朝陽にあたるそれだけでも変化はやがて起こるでしょう。 やがて朝陽が出たら庭に出る。できるかもしれません。 やがて朝散歩できるようになるかもしれません。 食事 最初は作れないかもしれません。 ご飯を炊く。味噌汁を作る。糠漬けを作る。 できるようになるかもしれません。 睡眠 日中動けるようになったら少し寝つきが良くなるかもしれません。 抹茶をいただく。テアニンがいいかもしれません。 コーヒーは午後は控える。できるようになるかもしれません。 焦らず ゆっくり 変化を確認する喜びが訪れるかもしれません。 生きてる喜び 出てくるかもしれません。 私は陰ながら身守ることしかできません。 生きてること存在してること 冒険家は口を揃えてそれは 奇跡だとおっしゃいます。