価値の創造と提供

今日チラシ配ってて思ったこと 
価値の創造と提供によって対価をいただく これが商いだと思いました。
 
以前Facebookに載せたものです

インド ハンピの物乞いと病気のお話(写真はハンピ)

インドではお馴染みの物乞い
僕は物乞いは究極のお仕事だと思う。

インド南西部ハンピでゆっくり遺跡を観ながら昼寝していたある日 お婆さんが物乞いにやってきた。
僕は確か50円ほど渡しただろう。お婆さんは合掌して心から感謝の意を表した。やりとりは50円と心だった。僕は気分が晴れ晴れしてしまった。これがプロの極意であろう。夕方また昼寝してるとそのお婆さんがやってきた。お婆さんに「また来たの?」ところで「歯がないけどどうしたの?」と言うとお婆さんは「コーラで歯が溶けたの。コーラが飲みたい。コーラが飲めると一日が幸せになる」と満面の笑みだ。僕は「しょうがないなー 」思わず笑ってしまった。お婆さんは またも 感謝の意を心から示した。やりとりは心である。
一日に同じ人に2回も喜捨(バクシーシ)することは
数百回遭遇する内の2回程であった。

病気のお話
闘病歴20数年 西洋医学では完治不能と言われて
生活してきました。現在寛解して仕事2つ掛け持ちできてます。

病気とは 気が病むこと。
気の流れを整え 気分をよくして。朗らかな状態に務めること。
気がよくなれば 病はおのずと良い方向へ向かいます。
お医者さんに任せることと 自分で務める役割。自分で普段から気の流れを整えていきたいものです。

(ハタヨーガは気の流れを整えます。ハタヨーガを長く実践していくと気の流れがわかるようになります。瞑想(ラージャヨーガ)で養われた直観は人生を良い方向へ導いてくれます)
気功もみほぐしは気の流れを整えていきます。